2012年03月15日
食育セミナー「まるかじり!和歌山のさかな」
スタッフK子です
3月10日(土)株式会社エスアールアイ主催の「おいしく地産地消!」をテーマとした第2回食育セミナー「まるかじり!和歌山のさかな」をガーデンホテルハナヨにて開催いたしました。

当日はお忙しい中、約60名の皆様にご参加いただきました。
講師には、「鮮魚の達人」協会代表として有名な山根博信さんをお招きしました

「鮮魚の達人」協会というのは、本当においしい魚をひとりでも多くの人に食べてもらいたいという思いから、全国各地の市場で日々魚を目利きし、買い付けている仲卸たち魚のエキスパートが集まって設立した協会です。
山根さんは、その代表を務められ、多数のメディアにも出演されている方です。

『魚の良し悪しを見分け、おいしい魚を家庭へ届けるお手伝いをしている』のだそうです。
セミナーの内容は、旬の魚のおいしい食べ方から、漁の方法・鮮魚流通の問題点まで多岐にわたり、参加者からの質問にも熱心にお応えいただきました。




参加された皆様から『大変中身の濃いセミナーだった。次回のセミナーも楽しみにしています。』とのご感想をいただけました。
次回は、3月24日(土)食育セミナー「まるかじり!和歌山のくだもの」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
Posted by SRI食育推進部 at 06:00│Comments(0)
│取材レポート