2011年12月29日

直売所きてら取材

スタッフY子スタッフY子とスタッフK子スタッフKです。

クリック秋津野直売場『きてら』 取材の第2弾として、平成23年1月21日誕生した「俺ん家ジュース」の新工場家2をレポートします。鉛筆(黄色)

きてら

これまでは、果実の形が悪く、表面にキズ跡あるみかんは、(ジュースにすれば味は変わらないのに)商品価値が無いとされていたそうです。汗(女の子)
また、大規模なジュース工場に納入していた頃は、集荷費・輸送費と費用がかさみ、『農家にはメリットが殆ど無い』状況が続いていていたとか。
そこで、近隣の農家さんが共同出資で自前のジュース工場家2を作ったところ好評を呼んで、増産のために新工場が設置されました。

みかんジュースの他に、新商品として「橙(だいだい)ポン酢」の生産も始まっています。

橙

田辺市は生産量全国1,2位を争う橙の産地で、お正月用の飾りとして出荷されていましたが、お正月飾りの需要は年々少なくなってきているそうです。

それならと、香りだけでなく柑橘の味もしっかりとしている橙の特長を活かしたポン酢が作られることになりました。「美味しい」と、きてらさん自慢の商品です。

きてら

この新工場から今後、どんな新商品がでてくるのか楽しみですね~。きゃ~

  続きを読む


Posted by SRI食育推進部 at 06:00Comments(0)取材レポート